お仕事紹介!~BE・サーバーサイドエンジニア~

投稿日:

こんにちは!

web開発事業部2年目の新人の、入社から現在までを紹介したいと思います。

web開発事業部の雰囲気が伝われば幸いです!


前職では?

新卒で製造系企業に入社し、社内システムの保守や改修を行っていました。

工場の生産管理や、勤怠などを管理するシステムの機能改修や依頼があると分析のため、データ作成などを行っていました。

長年使われてきたシステムだったので、膨大な量のコードを読んだりテストはスクショをエクセルに貼り付ける昔ながらの手法、バージョン管理ツールがない環境での開発で、今思うと結構苦労していました笑


入社の経緯・決め手

業務では古い技術を使うことが多かったので、独学では新しい技術を浅く広く勉強していました。

勉強を進めていく中で、新しい技術に挑戦できる環境、保守や改修だけでなく1からシステム開発してみたいという思いが強くなり、転職を決意しました。

入社を決めた理由は、コードレビュー文化や案件によってはテストコードの利用、CI/CDが利用されており開発環境が整っていること、技術書購入に経費が出ることや週一で勉強会を開催しており、技術に対して積極的であること

何より、今まで受けた中で面接の雰囲気がよく、こんな環境で働けたら楽しいだろうなあ~と思い入社を決めました。


現在の業務

入社してからは、研修を行い、その後サーバーサイド案件にアサインされるまでHTML,CSS,JSを使ったフロント寄りの業務を行っていました。

現在は、サーバーサイド案件でAPIの開発を行っています。

使用している技術は、Java, Spring Boot, AWSです。

開発の流れとしては、バックログのチケットベースで開発を行っており、コードレビューはビデオ通話をつなぎながら、実装担当者が実装内容の説明を行いレビューするモブプロのような形式で行っています。


魅力ポイント!

ライトカフェの魅力は、面接の決め手にもなった技術習得を応援してくれる制度と、社員間の距離が近いことかなと思います!

(AWSの試験は1万5千円程かかり、高いので助かりました笑)

具体的な制度を書いてみます!

・ 技術に対して積極的
  – 技術書購入補助
  – 勉強会の実施
  – Udemy見放題
  – 資格受験料免除、資格手当支給

・ 社員間の距離が近いこと
  – 定期的な上司とのよもやま
  – チャットツールでのやり取り
 – 月1回程、SAOというオンライン飲み会の実施


今後は…

サーバーサイドの技術力を上げていき、AWSなどクラウドに興味があるので、資格習得もしていき専門性を上げていきたいです。

そして、ゆくゆくはアーキテクチャの設計など、上流の工程もできるようになりたいです。

以上となります。最後までお付き合い頂きありがとうございました!

オフィスのカフェスペースです!

※投稿日時点の内容です