- 仕事内容
-
大手飲料メーカーが出している栄養管理アプリの利用者様に対して、ヒアリングや問い合わせ対応をお任せします。
サービス利用者様を一定期間サポートするので、誰かのために寄り添ってあげたいという方にピッタリな業務です。
また、管理栄養士のもとで問い合わせ指導をいただけるので、専門的な知識を身に着けることができます!
ご入社後は、約1ヶ月程度の研修を予定していますので、ご安心ください◎
【具体的な業務内容】
・サービス利用者様の食事に関するヒアリング
・チャット・zoomを使用した問い合わせ対応
・関係部署へのエスカレーション
・進捗モニタリング、手順書作成
【問い合わせ例】
・日々の食生活のお悩み
・健康状態のお悩みなど
【このポジションの魅力】
チームに専属の管理栄養士がおり、一緒に業務を行いますので、専門知識がなくても活躍できます。
5~10名程度のサービス利用者様を担当していただきますが、チームで業務を進めるため助け合える環境です。
- 必要な能力・経験
-
【必須要件】
・コミュニケーションを取りながら業務を進めた経験
・社会人経験2年以上
・基本的なPCスキル(Excel,Word,PPT 等)
【歓迎要件】
ホスピタリティ精神がある方を歓迎します!
【キャリアステップ】
ゆくゆくはIT事務や運用保守業務など、専門的な分野へスキルアップすることが可能です◎
定期的に上長との面談を行っていますので、ご自身の将来像についてもお話する機会があります!
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
顧客先オフィス(東京23区内)または自社オフィス
- 勤務時間
-
10:00~19:00(所定労働時間8時間、休憩60分)
- 想定年収
-
年収351万円(¥292,500~/月)~402万円
※経験・能力等を考慮の上、決定いたします。
- 給与備考
- 固定残業45時間分を含む
※月の残業時間は平均20時間程度です。
年俸見直し年1回(4月)
- 福利厚生
- 【社会保険】健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
【諸手当】通勤交通費(全額)、資格手当
【健康支援】健康維持管理費補助、定期健康診断、産業医面談
【その他】企業型確定拠出年金、サークル活動費補助、書籍購⼊費補助、資格取得⽀援制度:初回受験料補助、インフルエンザ予防接種、英会話レッスン
- 資格手当
-
IT系・事務系の資格が多数あります!
【例】ITパスポート 3,000円/月、日商簿記3級 4,000円/月、
秘書検定3級 4,000円/月、TOEIC650~ 12,000円~/月 等
- 休日休暇
- 完全週休2日制、土日祝休み、夏期休暇4日、年末年始休暇6日
産前産後休暇、育児休暇(男性の育休取得実績も有り)、介護休暇、年間休日120日以上
- 応募方法
- メールにて応募職種をご記入の上、下記書類をお送りいただきましてご応募ください。
・履歴書
・職務経歴書
応募書類を受理してから、1週間程度で書類選考の結果をご連絡いたします。
※個人情報に関しましては個人情報保護方針に従い厳守いたします。
- 備考
-
【お祝い金3万円を支給!】
※HPより応募し入社された方のみ対象となります。